- HOME
- 個人情報保護方針
個人情報保護方針
Privacyペタビット株式会社は、インターネットを利用した技術・ビジネスモデルを通じて、新しい価値と利便性を掘り起こし社会に貢献するという考えのもと、インターネットビジネスに関する事業を行っています。当社が事業活動を行う上で、個人情報を適切に取り扱うことは社会的責務であると考えています。当社では、この責務を全うするために、以下の取り組みを実施します。
-
個人情報の取得、利用及び提供について
当社の全ての事業で取り扱う個人情報及び従業員の個人情報について、適切な取得、利用及び提供を行い、特定した利用目的の達成に必要な範囲を超えて個人情報を取り扱うことはありません。利用目的を超えて個人情報の取り扱いを行う場合には、あらかじめご本人の同意を得ます。 -
個人情報に関する法令や指針、規範について
個人情報に関する法令・規範を守ります。 -
個人情報の安全管理について
個人情報への不正アクセスや、個人情報の漏えい、紛失、破壊、改ざん等に対して、合理的な防止並びに是正措置を行います。 -
個人情報に関する苦情及び相談について
個人情報に関する苦情及び相談には、速やかに対処します。 -
個人情報保護の取り組み(個人情報保護マネジメントシステム)について
個人情報の保護を適切に行うため、継続的にその取り組みを見直し、改善します。 -
個人情報の外部への開示または委託について
ご本人の同意を得ている場合、法令で定めている場合、業務委託先が当方と機密保持契約を締結している場合にのみ、個人情報を外部へ、開示または業務委託いたします。
平成18年11月1日制定
平成22年5月6日改定
令和4年5月2日改定
ペタビット株式会社
代表取締役 伊藤 浩
個人情報保護方針に関するお問い合わせ先
神戸本社 経営管理部
078-200-2022
個人情報の利用目的について
受託:メールアカウント管理
- 個人情報
- 各受託契約および機密保持契約に基づく
- 開示対象
- 非対象
- 利用目的
- 受託業務での、お客様の、アカウント受付、アカウント発行、その履歴応対等の対応のため
受託:印刷物作成
- 個人情報
- 各受託契約および機密保持契約に基づく
- 開示対象
- 非対象
- 利用目的
- 受託業務での、内容確認、再印刷または修正対応のため
受託:WEBサイト更新保守(サーバハウジング)
- 個人情報
- 各受託契約および機密保持契約に基づく
- 開示対象
- 非対象
- 利用目的
- 受託業務での、ハウジングサーバ保守管理サービス提供のため
ポップアスリート運営
- 個人情報
- 名前 / 郵便番号 / 住所 / 電話番号 / メールアドレス / 年齢 / 性別 / 写真 / チームメンバー
- 開示対象
- 対象 ※チームメンバーは非対象
- 利用目的
-
- イベント・セミナー情報の提供
- お問い合わせへの回答
- ご利用者の管理
- チーム管理者が当社のサービスを利用するため
EC運営
- 個人情報
- 名前 / 郵便番号 / 住所 / 電話番号 / メールアドレス / カード情報
- 開示対象
- 対象
- 利用目的
-
- お取引の履行(受発注業務・決済業務・発送業務)
- 製品などの情報の提供
- お問い合わせへの回答
採用応募
- 個人情報
- 名前 / 郵便番号 / 住所 / 電話番号 / 生年月日 / 性別 / メールアドレス / 学歴 /職歴
- 開示対象
- 対象
- 利用目的
-
- 採用活動に関する情報発信
- 選考過程に関する情報発信
- 書類発送
- お問い合わせへの回答
広報
- 個人情報
- 名刺情報 ( 氏名 / 所属先 / メールアドレス )
- 開示対象
- 対象
- 利用目的
- 当社の従業員が名刺交換させて頂いたお客様に当社事業に関する情報をお届けするため
当社が取得する個人情報とその利用目的について
当社では、上記の利用目的の範囲内で、個人情報を、受託取得および直接取得する場合があります。その場合、当社の個人情報保護マネジメントシステム(PMS)で確立した手順に従います。
なお、16歳未満の方の個人情報を当社にご提供いただく場合は、必ず保護者の方の同意のもとに、ご提供いただきますようお願い申しあげます
開示等の手続について
ペタビット株式会社
個人情報保護管理者 栗田 浩孝
当社では、開示対象個人情報に関して、ご本人の情報の開示等(利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止)を希望される場合には、お申し出いただいた方がご本人或いはその代理人であることを確認した上で、合理的な期間及び範囲で回答、情報の訂正、追加又は削除、利用停止、消去をします。 ただし、これらの情報の一部又は全部を利用停止または消去した場合、不本意ながらご要望に沿ったサービスの提供ができなくなることがあります。(なお、関係法令に基づき保有しております情報については、利用停止または消去のお申し出に応じられない場合があります)。
- 開示等の受付方法・窓口
- 当社では、開示対象個人情報に関して、ご本人の情報の開示等のお申し出は、以下の方法にて受付けます。なお、この方法によらない開示等の求めには応じられない場合がありますのでご了承下さい。
- 受付手続
- 下記の受付窓口まで、当社所定の「開示等に関する請求書」を記入の上、必要書類を同封して送付にてお申し込み下さい。(送付料は請求者のご負担となります。) 下記方法により、ご本人(または代理人)であることを確認した上で、書面の交付により回答いたします。
問合せ及び苦情の申し出先
- 窓口の名称
- 個人情報問合せ窓口
- 連絡先
-
住所 :〒651-0084 神戸市中央区磯辺通3丁目2番17号 ワールド三宮ビル6階
電話 :078-200-2022
E-mail:office@petabit.co.jp - 申込方法
- 所定の「開示等に関する請求書」に必要事項を記入の上、本人確認書類または、代理人の場合は代理権限確認書類と共に受付窓口へ送付してください。 所定の手数料の振込みが確認できた場合に当社は手続を開始します。
- ご本人確認方法
-
(本人)運転免許証、健康保険の被保険者証等の公的証明書のコピー
(代理人)運転免許証、健康保険の被保険者証等の公的証明書のコピーと委任状
*本籍地等の機微情報については、マスキング処理をしたうえでご送付ください。 - 手数料
-
「利用目的の通知」又は「開示」の場合
請求1件につき 1,000円(消費税込)
振込手数料は請求者のご負担となります。
- 加盟する認定個人情報保護団体について
- 当社は、個人情報の保護に関する法律(以下「保護法」という。)第37条第1項に基づく「認定個人情報保護団体」の対象事業者です。 当社が対象事業者となっている「認定個人情報保護団体」の名称と、苦情解決の連絡先は次のとおりです。
- 認定個人情報保護団体の名称
- 一般財団法人日本情報経済社会推進協会(略称:JIPDEC)
- 苦情解決の連絡先
-
プライバシーマーク推進本部 個人情報保護苦情相談室
住所 :〒106-0032 東京都港区六本木一丁目9番9号 六本木ファーストビル
電話 :03-5860-7565、0120-700-779当社は個人情報の取扱いを適切に行う企業としてプライバシーマークの使用を認められた認定事業者です。
当社は一般財団法人日本情報経済社会推進協会(略称:JIPDEC)の認定個人情報保護団体の対象事業者です。
http://privacymark.jp/