WEBサイト制作
UI/UXの力で、ビジネスを加速させるサイトへ。
企業のWEBサイトは、単なる情報発信の場ではなく、ブランドの顔であり、顧客との最初の接点です。創業から25年、ペタビットはこれまでに100社以上のWEBサイト制作・リニューアルを手がけてきました。
多様な業種・課題に向き合い続けて培ったノウハウと、UI/UXの専門知見を活かし、「見やすい」「使いやすい」だけでなく、ビジネス成果を生み出すWEBサイトを実現します。
このようなお悩みはありませんか?
- アクセスはあるのに、問い合わせや売上に繋がらない
- デザインが古く、ブランドイメージを損なっている
- セキュリティや更新体制に不安がある
- 自社で運用・改善まで手が回らない
- 何から手を付けていいか分からない
ペタビットでは、現状分析から戦略立案・設計・制作・運用まで一貫対応。
まずは相談だけでもお気軽にご連絡ください。
HPリニューアルで得られる5つのメリット
1. 顧客体験の向上(UX)
ユーザーが迷わず目的を達成できる「使いやすいサイト設計」を実現。
UI(操作性)とUX(体験価値)の改善により、満足度とコンバージョン率が向上します。
2. モバイル対応の強化
スマートフォンでの閲覧を前提としたモバイルファースト設計を採用。
どのデバイスからでも快適に閲覧でき、アクセス機会を最大化します。
3. ブランドイメージの刷新
古いデザインや情報は企業イメージを損なう要因に。
リニューアルによって最新デザインとメッセージで信頼性と魅力を再構築します。
4. パフォーマンスとセキュリティの向上
読み込み速度の改善やセキュリティ対策を強化し、
快適な閲覧体験と安心できる運用環境を提供します。
5. コンバージョン率の最適化
UI/UX設計に基づく導線設計と、CTA(お問い合わせボタンなど)の最適配置で、
「問い合わせにつながるサイト」へと導きます。
ペタビットのWEBサイト制作が選ばれる理由
1. UI/UXの専門チームによる「成果設計」
UI(ユーザーインターフェース)とUX(ユーザー体験)の両面から、ユーザーが「ストレスなく目的を達成できる」導線を設計します。使いやすさはもちろん、ビジネスゴールから逆算した構成・デザインで、問い合わせや購入率の最大化を実現します。
2. データに基づく戦略的アプローチ
Googleアナリティクスやヒートマップを活用し、現状の課題を可視化。感覚ではなく根拠ある改善提案を行います。
3. 制作後の継続サポート
サイトは「作って終わり」ではありません。アクセス解析レポートをもとに継続的な改善提案を行い、成長し続けるWEBサイトを運用サポートします。
サービス提供の流れ
-
STEP01
ヒアリング・現状分析・コンセプト立案
目的と課題を丁寧にヒアリングし、分析データをもとに最適な方向性を設定します。
- ヒアリング
- 既存サイト・競合分析
- 目標設定/コンセプト立案
- ヒアリング
-
STEP02
設計(情報・導線設計)
ペルソナ設定やカスタマージャーニー分析を行い、ユーザーの目的に沿ったわかりやすい情報構成を設計します
-
STEP03
デザイン・システム開発
ターゲットと導線をもとに、UI/UX設計を反映したデザインを作成。
アクセシビリティ・レスポンシブ対応も標準実装しています。
-
STEP04
テスト・品質保証
全デバイスでの表示・動作を厳密に検証。
テスト仕様書に基づいた品質管理で、安心して公開いただけます。
-
STEP05
運用・改善サポート
公開後も更新・解析・システム管理までトータルサポート。
「成果を出し続けるWEBサイト」へ育てていきます。










